運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
64件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-06-26 第198回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第6号

行田委員もお疲れさまでございます。引退ということではありませんけれども、いろいろ様々な御事情、お立場がありまして、この委員会委員としては今日までということで、本当にありがとうございました。改めてお礼を申し上げ、御挨拶とさせていただきたいと思います。(拍手)  東日本大震災からの復興はまだまだ道半ばというところでございます。

徳永エリ

2019-06-04 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第16号

これ、以前も行田委員が一部同じような趣旨で提示もされた資料かというふうに思います。建設埼玉埼玉の方の建設業に従事されている方の組合がやっていらっしゃるアンケートであります。  こちらにつきましてでありますが、この労務単価、こちらにも書いてありますとおり、労務単価が上がる、それで賃金上昇の傾向が見られる。一方で、設計労務単価と実際の賃金で差があるという調査結果でありました。  

矢倉克夫

2018-07-09 第196回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第6号

委員以外の議員松沢成文君) 行田委員の御質問にお答えをいたします。  自民党案問題点と対案を出すに至った理由ということであります。  幾つもあるんですけれども、まず、自民党案が出てきたこのプロセス、経過というのが非常に納得ができないということであります。

松沢成文

2018-07-09 第196回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第6号

まず、行田委員の方から、特定枠に記載された人には個人名投票できないという今御指摘がございましたが、そこは禁じているところではございません。もし、特定枠に記載をされた個人投票した場合には、政党への投票として、政党への投票にカウントをするということでございますので、そこは御理解をいただきたいというふうに思います。  

磯崎仁彦

2018-07-09 第196回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第6号

委員以外の議員松沢成文君) 行田委員から大変重要な御指摘いただいたと思います。  国民がすごく期待して人気のある人に思い切って票を入れたら、その人が当選せずに、全く政党が用意した知らない人がどんどんどんどん当選していくと。非常に国民に分かりにくいですね。

松沢成文

2018-06-12 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

五月の一般質疑の際に行田委員からも御指摘がありましたけれども、船が多いということは、日本海上保安やまた漁業の知見が他国に比べて非常に集積しているということ、そういうこともありまして、今回シップリサイクル条約日本大変リードをしてできたというふうに伺っておりますけれども、そういう日本であるからこそ、途上国、特にアジア途上国でのキャパビル、キャパシティービルディングですとか、漁業の発展の面で貢献すべきであるというふうに

高瀬弘美

2018-05-29 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

まず、今、行田委員からも話ございましたけれども、公文書のことを本当に、私も市長経験者として、地方でもちゃんと公文書管理やっていたつもりですけれども、国の方で次から次に隠蔽、改ざんということが明らかになってきたということ、非常にこれは地方の方まで影響しないんだろうかと、そういうような思いを持っているところでございます。

野田国義

2017-04-18 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

大臣政務官藤井比早之君) 行田委員にお答えいたします。  居住支援法人につきましては、その指定や債務保証業務規程の認可に当たりまして、家賃債務保証等支援業務を公正かつ適確に行うことができることを都道府県知事におきまして判断することとしております。また、都道府県知事は、必要があると認めるときは居住支援法人に対しまして指導監督を行うことができるということとしております。  

藤井比早之

2017-03-30 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

その際、私も参加をしておりまして、話を聞いていて、まさに、今、行田委員がおっしゃったように、これだというふうに私も思いました。  リカレント教育は、女性がそれぞれライフステージに応じて職場復帰かあるいは新たに職場に進出をするということを、非常に有効な手だてとして今あるんだろうと思います。

塩崎恭久

2017-03-28 第193回国会 参議院 決算委員会 第2号

岡田委員長松下理事山田理事二之湯理事河野理事田村理事片山委員又市委員行田委員及び私の十名は、去る二月十六日及び十七日の二日間、国家財政の経理及び国有財産管理に関する実情調査し、もって平成二十七年度決算外二件の審査に資するため、宮崎県、鹿児島県及び熊本県に派遣されました。  第一日目は、宮崎市において独立行政法人航空大学校を視察いたしました。

大島九州男

2016-11-25 第192回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第3号

私も、今、行田委員が言ってくださったとおり、やはり駅構内ですとか大学など、かなり選挙人利便性の高い場所への効果的な設置というものはとても大切だと思っておりますので、これまでも、各選挙管理委員会に対しまして総務省から積極的な対応というのを要請してまいりました。  あと、先般の参議院議員選挙で、期日前投票所事務に係る財政措置の充実を図りました。

高市早苗

2016-11-21 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第7号

国務大臣石原伸晃君) 松野大臣我が国取組について詳しくお話をさせていただきましたので、私は、そのTPP協定上、ただいま行田委員が御指摘になった伝統的な知識あるいは文化的表現についてどのようになっているかということを簡単に説明させていただきたいと思います。  実は、この言葉のTPP協定上の定義というものはございません。

石原伸晃

2016-11-16 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第5号

国務大臣石原伸晃君) 行田委員にお答えいたします。  我が国の企業がどこで生産をしたり調達をしているかということを見ますと、やはり自分たちに、例えば人件費が安い、素材産業でいうならば、その素材産業の部品、部分のものが入ってくる、いわゆるそのバリューチェーンを間違いなくアジア太平洋地域で広範に展開しているのが現状だと思っております。

石原伸晃

2016-11-14 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第3号

行田委員の方から著作権戦時加算について取り上げられまして、さきの大戦の結果をまだ日本は引きずっているということが明らかになったわけでありますけれども、そこで、まずTPPの総論からお聞きしたいというふうに思います。  TPPに反対している方々を見てみますと、今の政治や社会が戦前に似てきている、これは恐ろしいと言っている方々と層や団体がかぶっています。

和田政宗

2015-09-08 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第33号

もう一つ、需給調整指導官体制が余りに貧弱だから、先日、行田委員からも御指摘をいただきました。資料の五を見てください。大臣、これもう何度も見ておられると思うのでよくお分かりだと思います。これが今の需給調整指導官体制です。  大臣、今回許可制にする、さらには需給調整官の役割を飛躍的に増やす、それによって需給調整指導官業務責任は大幅に増える、そういう理解でよろしいですか。

石橋通宏

2015-09-08 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第33号

先ほど行田委員からも心配がありましたように、やはり形骸化するようなものがあってはならない。だから、PDCAサイクルをいかに回していくかということを考えたり、どういう教育訓練、またどういうキャリアアップに結び付いていくかということを考えるためにも、十分これは検証する材料として大切なデータになってくるんです。  

薬師寺みちよ

2015-09-01 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第31号

今、行田委員の方から前回の件について御引用もしていただきましたけれども、前回も御答弁しましたように、この派遣法上の努力義務ということにつきましては、目標の実現に向けた姿勢を期するものだということで、いわゆる具体的な取組、アクションの実施というようなこととか、あるいは義務達成目標達成ということがない限りは果たしていないというようなものではないということは前回答弁を申し上げたとおりでございます。  

坂口卓

2015-08-25 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第28号

一問目は、行田委員から御質問いただきましたので飛ばさせていただきます。二問目から参ります。  旧社保庁の時代、これは本当にさんざんたることが行われていたことが明らかになっておりますけれども、平成十七年十二月には、個人年金情報等業務外の閲覧をしたとして約二千七百名の職員が懲戒処分になされております。また、上司など約五百八十名が監督責任内規処分にされております。  

薬師寺みちよ

2015-08-11 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

去る八月六日、丸川委員長福岡理事羽生田理事大沼理事長沢理事島村委員滝沢委員石橋委員牧山委員川田委員小池委員行田委員、薬師寺委員福島委員及び私、津田の十五名により、労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者保護等に関する法律等の一部を改正する法律案審査に資するため、愛知県において、現地における実情調査を行うとともに、地方公聴会を開催いたしました。  

津田弥太郎

2015-08-04 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

他方、今回の改正案では、臨時的、一時的な働き方というのは、労政審の建議を踏まえて、派遣先における派遣労働利用、そして派遣労働という働き方の両方について、臨時的、一時的なものを原則とすると、大臣前回行田委員に対して答弁されており、特に後者の面では、現在の常用代替の防止を達成するための手段以外の意味を持たせようとしているとも考えられます。  そこで、以下伺います。  

川田龍平